まつエクのお手入れのアレコレ・・・
こんにちは(^^)/
淀屋橋店です。
まつげエクステ。
ずっとしてると、お手入れ方法がおろそかになったり、忘れてしまっていたり・・・
モチを良くするポイントをもう一度確認してみるのもいいかもしれません◎
1、オイルフリーのクレンジングを使用する。
お店によってはオイルクレンジングOKのサロンもございますが、
接着剤の劣化を早めてしまい取れやすい原因になるので、油分は避ける方が◎
オススメは
JC programのクレンジングウォーター
200ml ¥3,600(+tax)
約2~3か月分
2、濡れっぱなしは厳禁!
オイルだけでなく、水分も弱い特性が。
洗顔後は、優しく水分をふき取ってコームやスクリューブラシで梳かして乾かします!
ドライヤーの冷風をあてるのもオススメ☆
3、メイクはしっかり落とす
メイクオフがしっかりしきれていないと菌が繁殖したり、まつ毛ダニの増殖の原因に!
まつげの健康に影響が出ることも・・・
クレンジングは丁寧にして下さい。
特にお湯でオフできるマスカラに注意!
取れていないお客様とっても多いです・・・。
お湯でオフできるものでも、クレンジング剤をしっかりなじませることをおススメします。
4、すぐとれちゃう=施術ミスとは限りません!
まつげには生え変わるサイクルがあります。
個人差があり30~90日と言われています。
抜ける時期に装着した場合、当日や翌日に抜けてしまう事も。
1日に2~3本は生え変えわりで抜けると言われています。
まつ毛美容液でケアすることで周期が伸びて抜けにくくできることも。
美容液ケアは必須です!
私のおすすめはリルジュ。
2ml¥4,400/4ml¥6,000 (+tax)
効果が早くて人気なのはLash addict!
5ml¥10,000(+tax)
どちらもオススメです!
5、付け足し、リペアだけでなく定期的に付け替えを!
衛生的に良くないのもそうですが、付け足しばかりだと、劣化しているものがついている為、
何かの拍子に取れることも。
2~3回に一度は付け替えが◎
長くなってしまいましたが、最近取れやすい気がする・・・そんな方はお手入れ方法を見直してみて下さい(^^)
0コメント