フルーツ「キウイ」の美力

こんにちは

JC自由が丘クリニックからの美容コラムをこちらで皆様にも情報をお伝えしたいと思います(^^)

今回は

☆抗糖化と美肌の救世主「キウイ」

老化を防ぐうえで抗糖化が重要で、血糖値の上昇を緩やかにする必要がある、というのはもはや常識と言えるかもしれません。

血糖値の上昇を緩やかにする食品として意外なところでフルーツが挙げられますが、

それは果糖がブドウ糖より速やかに解糖されるためです。ただし、果糖は中性脂肪に変換されやすいともいわれてるので、食べすぎは考えものです。

豊富な栄養素を含むフルーツとして、ここでは「キウイ」にスポットを当ててみたいと思います。

キウイはビタミンCだけでなく別名「若返りビタミン」と呼ばれるほど抗酸化作用の高いビタミンEも含有しており、こららは同時摂取でその効果がアップします。

また、食物繊維が豊富で、腸内フローラを整えることにも一役買ってくれてますので、腸内環境を整え、アンチエイジングにも繋がります。

善玉菌を増やすのに有効なオリゴ糖や食物繊維をプラスできる甘酒と一緒にとるのがおススメです。

しかし、光感受性物質であるソラレンの含有量が多いので、その光毒性で、食後2時間をピークに6~8時間ほど肌が紫外線ダメージを受けやすい状態になります。

という事は、フルーツは朝に食べるより夜に食べほうが良さそうですね(^^)

peTiT eyebeauty

大阪にあるアイラッシュサロン。 モデル・タレントなどが通っていて、アイラッシュだけでなく、アイブロウと歯のセルフホワイトニングも。 トータルで美しく、綺麗に。

0コメント

  • 1000 / 1000